よくある質問

ピースサインライトのよくある質問を
カテゴリーごとにまとめました。

サービス関連

Q

『ピースサインライト』とは、どのようなサービスですか?

A

株式会社アイテムが提供する、スマートフォンアプリで行える見守りサービスです。
お一人暮らしのご高齢者の方が通常時はアプリで毎日自身の体調チェックを行い、脳トレクイズで頭の体操を。緊急の際には登録された友人・知人にメッセージを送付してくれる「セルフ(自身)で見守る」サービスです。

Q

利用者の年齢の制限はありますか。

A

年齢制限はございません。
スマートフォンの簡単な操作が行える方でしたら、どなたでもご利用いただけます。

Q

機器の購入は必要ないのでしょうか?

A

機器の購入は必要ありません。
ご利用者のスマートフォンにアプリをインストールし、ご利用いただきます。

Q

連絡先には何人登録できますか?

A

SMSで1人(こちらは必須になります)、任意でeメールで2人登録可能です。

Q

「こども食堂」とは何ですか?

A

家庭における共食が難しい子供たちに対し、無料または安価で栄養のある食事や温かな団らんを通じ、コミュニケーションや共食の機会を提供する民間発の取組です。

Q

寄付はどのように行われますか?

A

ご利用者の、毎日の体調チェックや脳トレクイズへ回答いただいた総数を集計し、その数に応じた金額を、毎月1度ピースサイン事務局から「認定NPO法人 むすびえ」へ寄付します。

Q

寄付の結果を知ることはできますか?

A

寄付の結果は、月単位の累計ポイントとして、アプリ内でご利用者様にお知らせします。

契約関連

Q

どのような申込方法がありますか?

A

お手持ちのスマートフォンに、「Google Play」または「App Store」よりピースサインライトアプリをインストールしていただき、各ストアの定期購入手続きを行っていただくことで、お申込みいただけます。
(代理店よりお申込みの場合は、代理店へお問い合わせ下さい。)

Q

定期購入は、自動で更新されますか?

A

定期購入には更新日が設定されており、更新日を迎えると自動的に決済され、更新されます。

Q

機種変更をするときに必要な手続きなどはありますか?

A

機種変更前と変更後のOSが同じ場合、以下を行っていただくと、見守りを再開することができます。
変更前と変更後のOSが変わる場合(例:androidからiOS)、ご契約を引き継ぐことができません。

●OSが同じ場合

  1. 1.機種変更後、アプリの再インストール
  2. 2."ストア決済で始める"をタップ
  3. 3."以前の購入を復元する"

Q

申込者の変更はできますか?

A

申込者の変更はできません。
一度、ご解約いただき、新たに申込を行ってください。

Q

長期間使用しない場合、サービスの休止はできますか?

A

一時的なサービスの休止はできません。
なお、長期間使用しない場合は、アプリ内メニューの「設定」→「体調チェック設定」で、"体調チェックを一時停止"にすることができます。
ただしこの場合も料金は掛かります。料金が掛からないようにするには解約の必要があります。
また、曜日ごとに体調チェックの時間設定が可能です。体調チェックをしない曜日を決めて登録することも可能です。

Q

一時的に連絡先へのメッセージ送信をOFFにできますか?

A

一次的に連絡先へのメッセージ送信をOFFにしたい場合は、アプリ内メニューの「設定」→「体調チェック設定」で、"体調チェックを一時停止"にすることで送信が停止されます。ただしこの場合も料金は掛かります。料金が掛からないようにするには解約の必要があります。

Q

解約するには、どうすればいいですか?

A

ピースサインライトサービスを解約されたい場合は、Google Play または App Storeより定期購入の更新停止をお客様ご自身でご対応ください。
詳細については、下記よりGoogle Playヘルプページ または Appleサポートのページをご参照をお願いいたします。
(代理店でお申し込みの方は、代理店へお問い合わせ下さい。)

Google Play 定期購入の解約、一時停止、変更(Google Playヘルプ)

Apple 定期購入内容を表示、変更、または解約する(Appleサポート)

ご利用いただくアプリ内の 「メニュー > お客様情報 > アカウントデータを削除する」 を実行するとアプリに保存されたアカウント情報が全て削除され、ピースサインライトアプリにログインできなくなりますのでご注意ください。誤って削除した場合は下記カスタマーセンターまでお問い合わせください。

<お電話によるお問い合わせ>
ピースサービスカスタマーセンター
0120-939-869(通話無料)
受付時間: 10:00~20:00(年中無休)

Q

定期購入更新停止の手続き完了後(Google Play または App Store)、いつまで利用できますか?

A

更新停止の手続き完了後も、定期購入の有効期間末日までご利用いただけます。

Q

アプリを削除すれば、定期購入は自動的に解約されますか?

A

解約されません。
ピースサインライトサービスの利用を終了されたい場合には、Google Play または App Storeより定期購入の更新停止をお客様ご自身でご対応ください。

Google Play 定期購入の解約、一時停止、変更(Google Playヘルプ)

Apple 定期購入内容を表示、変更、または解約する(Appleサポート)

Q

無料試用期間では、何を利用できますか?

A

ピースサインライトアプリの全ての機能をお試しいただけます。
なお、無料試用期間を利用いただけるのは、ピースサインライトアプリををこれまでに定期購入していない場合のみです。

Q

無料試用期間終了後、サービスを継続利用したいのですが、どうすればいいですか?

A

無料試用期間が終了後、月額280円(税込)の通常プランに自動的に切り替わり継続してご利用いただけます。
なお、無料試用期間中にご利用いただいた履歴や設定は引き継がれます。

Q

無料試用期間を利用しています。解約するには、どうすればいいですか?

A

解約されたい場合は、Google Play または App Storeより定期購入の更新停止をお客様ご自身でご対応ください。
詳細については、下記よりGoogle Playヘルプページ または Appleサポートのページをご参照をお願いいたします。

Google Play 定期購入の解約、一時停止、変更(Google Playヘルプ)

Apple 定期購入内容を表示、変更、または解約する(Appleサポート)

ご利用いただくアプリ内の 「メニュー > ユーザー情報 > アカウントデータを削除する」 を実行するとアプリに保存されたアカウント情報が全て削除され、ピースサインライトアプリにログインできなくなりますのでご注意ください。誤って削除した場合は下記カスタマーセンターまでお問い合わせください。

<お電話によるお問い合わせ>
ピースサービスカスタマーセンター
0120-939-869(通話無料)
受付時間: 10:00~20:00(年中無休)

Q

無料試用期間中に解約した場合、料金はかかりますか?

A

料金はかかりません。
なお、解約されたい場合は、Google Play または App Storeより定期購入の更新停止をお客様ご自身でご対応ください。
詳細については、下記よりGoogle Playヘルプページ または Appleサポートのページをご参照をお願いいたします。

Google Play 定期購入の解約、一時停止、変更(Google Playヘルプ)

Apple 定期購入内容を表示、変更、または解約する(Appleサポート)

料金関連

Q

料金はいつから発生しますか?

A

無料試用期間が終了後、月額280円(税込)の通常プランに自動的に切り替わります。
定期購入には更新日が設定されており、更新日を迎えると自動的に決済され、更新されます。

Q

どのような支払い方法がありますか?

A

Google Play または App Storeの各アプリ内課金方法にて決済いただけます。
Google Playアカウント(Google社) または Apple ID(Apple社) の設定は、各社の提供サービスとなります。
設定で不明な点がありましたら、各専用ヘルプページをご覧ください。
(代理店よりお申込みの場合は、代理店へお問い合わせ下さい。)

お支払い方法の追加、削除、編集(Google Playヘルプ)

Apple ID のお支払い方法を変更・追加・削除する(Appleサポート)

Q

請求書は発行されますか?

A

弊社(株式会社アイテム)からの請求書は発行いたしません。
Google社またはApple社からの、メール通知などをご確認ください。
(代理店よりお申込みの場合は、代理店へお問い合わせ下さい。)

アプリ関連

Q

アプリの「体調チェック結果一覧」は何件まで残りますか?

A

直近の14日分が残ります。

Q

機種変更後、新しいスマートフォンで、機種変更前の履歴は見れますか?

A

●機種変更前と変更後のOSが同じ場合
変更前の履歴を確認することができます。

●変更前と変更後のOSが変わる場合(例:androidからiOS)
契約を引き継ぐことができないため、変更前の履歴を確認することはできません。

Q

機種変更時に事前にやっておくことはありますか。

A

機種変更前に必ず既存のスマートフォン上のアプリをログアウトしておいてください。

ログオフの方法:「メニュー」⇒「ユーザー情報」⇒下部の「ログアウトする」をタップ

※変更前機種でログアウトしないまま新機種でアプリを立ち上げると、ログインできない状態になることがあります

Q

アプリ⇒スマートフォンの更新時に注意する点を教えてください。

A

アプリ⇒スマートフォンの更新時にはアプリをログアウトしてから実施するようにしてください。

ログオフの方法:「メニュー」⇒「ユーザー情報」⇒下部の「ログアウトする」をタップ

アプリを削除して再導入する際も同様にアプリをログアウトしてから実施してください。

Q

突然ログイン画面になって利用ができなくなった。

A

アプリを立ち上げたスタート画面より復元をお願いします。

「無料お試しを開始」⇒「以前の購入を復元」をタップ⇒利用が可能となります。

Q

アプリをアンインストールして再度インストールした場合、アンインストール前に見れていた履歴は見れますか?

A

ご利用中のスマートフォンでアプリを再インストールした場合、履歴を閲覧することができます。
ただし、定期購入ご解約後、再インストールした場合、この限りではありません。

Q

連絡先に友人・知人を登録したいです。

A

アプリメニュー、「設定」「その他設定」「連絡先の登録」でSMSの登録ボタンをタップし「アドレス帳から検索して登録」ボタンをタップして連絡先を選択の上登録してください。登録された番号に登録通知メッセージが送付されます。(SMSは必須のため1つは必ず入れてください)

他に任意でeメールアドレスを2人まで登録できます。「連絡先の登録」でeメールの登録ボタンをタップし「アドレス帳から検索して登録」ボタンをタップして連絡先にする方を選択の上登録してください。もしくは、メールアドレスを直接入力し登録ボタンをタップしてください。登録されたメールアドレスに登録通知メッセージが送付されます。

Q

登録した連絡先を削除したいです。

A

SMSの連絡先:1件は入力必須となっていますので、「アドレス帳から検索して登録」ボタンをタップし変更したい連絡先を選択した上で登録してください

eメール:削除したい連絡先を空欄にして登録ボタンをタップしてください。

Q

アプリはどこからダウンロードできますか?

A

ご利用のスマートフォンによって「Google Play」または、「App Store」から、「ピースサインライト」を検索してダウンロードしてください。
以下のボタンから各ストアページを開くこともできます。

androidをご利用の方はこちら

iosをご利用の方はこちら 

Q

アプリの動作環境は?

A

スマートフォン動作環境は以下を推奨しています。

●Android 6.0以上

●iOS 14.0以上

Q

利用にはどのような環境・機器が必要ですか?

A

通信回線またはWiFiに接続しているスマートフォンが必要です。
センサーなどの特別な機器は不要です。

Q

GPS位置情報を利用したいです。どうすればいいですか?

A

アプリインストール後、初回の起動時に、「GPS位置情報の利用」に関する選択画面が表示されます。
GPSを利用しますか?で「利用する」を選択後、表示された画面で「いつでも許可」を選んでいただくことで、見まもる人のスマートフォンで位置情報を閲覧することができます。

Q

利用者の位置情報は、どこから確認できますか?

A

体調チェックが2日続けて未回答だった場合、「体調チェック結果一覧」に、利用者の最新の位置情報を閲覧するためのアイコンが表示されます。
アイコンをタップすると、Android/iPhoneそれぞれに対応している地図アプリが起動し、確認することが可能です。
※Android版はGoogleマップ、iPhone版はAppleマップのアプリがインストールされている必要があります。

Q

位置情報が実際の利用者の位置と違うようです。

A

位置情報の取得タイミングはご利用されているスマートフォンの設定によって違いがあります。
位置情報を取得したタイミングによって、現在の位置と一致しない場合があります。

Q

位置情報の利用をやめたいです。どうすればいいですか?

A

ご利用中のスマートフォンの設定で、アプリ毎に位置情報の取得を「常に許可」「許可しない」「アプリの使用中のみ許可」などを選択できます。
スマートフォンの設定画面を開いていただき、「位置情報 > ピースサインライト」で「許可しない」に変更することで位置情報の利用を停止することができます。

シンプル
簡単

2か月間
無料

ストアからアプリをダウンロードできます